【2025年最新版】兵庫県の日帰りドライブスポット27選!

2025年最新版、兵庫県の日帰りドライブスポットを27選紹介するアイキャッチ画像
この記事で分かること
  • 【家族向け】兵庫県の日帰りドライブおすすめスポット
  • 【カップル向け】兵庫県の日帰りドライブおすすめデートコース
  • 【兵庫県ドライブ】エリア別おすすめモデルコース

「兵庫県をドライブしようと思うけど、どこに行ったら楽しんでもらえるか」

「家族やカップルで楽しめる日帰りスポットが知りたい」

兵庫県は海や山、街、温泉と多彩な魅力にあふれたドライブにぴったりの場所です。お子様連れのご家族には、自然の中で思いっきり体を動かせるスポットや動物と触れ合える場所があります。カップルには、ロマンチックな夜景スポットや、おしゃれな街並みを散策できるコースが人気です。

この記事では、南大阪最大級の車屋「KS-selection」が専門家目線で家族やカップルで楽しめる日帰りドライブスポットを厳選してご紹介いたします。

この記事を読めば、兵庫県の家族連れやカップルにおすすめスポットや見どころが分かり、思い出に残るドライブができます。

\ ドライブに最適な車が買える! /

無料のLINE登録で限定クーポンも手に入りま

LINE追加用のバナー①

\ 車の買い替えもKS-selectionにおまかせ! /

愛車の高価買取も実施中!

目次

【家族向け】兵庫県日帰りドライブおすすめスポット

家族向けの兵庫県日帰りドライブスポットを紹介している車販売店員

兵庫県には、家族みんなで楽しめる魅力的なドライブスポットがたくさんあります。ここでは、特におすすめの場所を自然、歴史、グルメ、雨の日でも楽しめる屋内施設に分けてご紹介します。

家族でドライブするスポット探しの参考にしてください。

【自然を満喫】絶景&アクティビティスポット

兵庫県は、海と山に囲まれ、四季折々の自然の表情が楽しめます。

ここでは、特におすすめの絶景&アクティビティスポットを紹介。ドライブで美しい景色を楽しみながら、自然の中でのびのびと過ごす休日は、きっと忘れられない思い出になるでしょう。

小さなお子様から大人まで、誰もが楽しめる魅力的なスポットを厳選しました。

淡路島

淡路島は、明石海峡大橋で本州とつながる兵庫県最大の島です。温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、四季折々の花々や新鮮な海の幸が楽しめます。

数ある淡路島の観光スポットの中で特におすすめのスポットを4つ紹介します。

淡路夢舞台

淡路夢舞台の景色の画像
参照:淡路夢舞台

淡路夢舞台は、国際的な建築家である安藤忠雄氏が設計した複合施設。ユニークな建造物や庭園が点在し、展望テラスからは大阪湾を一望できます。大人も子供も楽しめる、アートな空間です。

名称淡路夢舞台
住所兵庫県淡路市夢舞台2番地
駐車場あり(有料:普通車1日600円)
定休日無休(施設により異なる)
営業時間施設により異なる
公式HPhttps://www.yumebutai.co.jp/

うずの丘大鳴門橋記念館

うずの丘大鳴門橋記念館の「おっ玉葱」モニュメントの画像
参照:うずの丘大鳴門橋記念館

うずの丘大鳴門橋記念館は淡路島南端にある、大鳴門橋のたもとに位置する施設です。人気撮影スポットである、玉ねぎの形をした巨大オブジェ「おっ玉葱」があります。

名称うずの丘大鳴門橋記念館
住所兵庫県南あわじ市福良丙936-3
駐車場あり(無料)
定休日火曜日(祝日の場合は翌日、施設により異なる)
営業時間9:00~17:00(施設により異なる)
公式HPhttps://kinen.uzunokuni.com/

ニジゲンノモリ

ニジゲンノモリのアトラクション「モンスターハンター」の紹介画像
参照:ニジゲンノモリ

ニジゲンノモリはアニメやゲームの世界観をテーマにした、体験型エンターテイメント施設。「ゴジラ迎撃作戦」や「NARUTO&BORUTO 忍里」「モンスターハンター」など、人気作品をモチーフにしたアトラクションが充実しています。家族で特別な思い出を作るのに最適でしょう。

名称ニジゲンノモリ
住所兵庫県淡路市楠本2425番2号
駐車場あり(有料:普通車1日500円~)
定休日無休(アトラクションにより異なる)
営業時間10:00~22:00(アトラクションにより異なる)
公式HPhttps://nijigennomori.com/

淡路サービスエリア

淡路サービスエリアにある観覧車の画像
参照:JBハイウェイサービス株式会社

淡路サービスエリアは、上り下り両方のサービスエリアが自由に行き来できる、全国でも珍しいサービスエリアです。明石海峡大橋を望む絶景のロケーションで、レストランやショップも充実しています。大観覧車からの眺めも格別。

名称淡路サービスエリア
住所兵庫県淡路市岩屋
駐車場あり(無料)
定休日無休
営業時間24時間(店舗により異なる)
公式HPhttps://www.jb-highway.co.jp/sapa/awaji_down.html

六甲山

六甲山は、神戸市街地の北側に位置する標高931mの山です。山頂からは、神戸の街並みや大阪湾を一望できます。

以下では六甲山のおすすめ観光スポットを2つ紹介します。

六甲ガーデンテラス

六甲ガーデンテラスにある自然体感展望台「六甲枝垂れ」の画像
参照:六甲ガーデンテラス

六甲ガーデンテラスはレストランやカフェ、ショップなどが集まる複合施設です。六甲山からの絶景を眺めながら、食事や買い物が楽しめます。夜には、ライトアップされた庭園が幻想的です。

名称六甲ガーデンテラス
住所兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
駐車場あり(有料:平日1日500円、土日祝1,000円、特定日2,000円など)
定休日無休(店舗により異なる)
営業時間9:30~21:00(店舗により異なる)
公式HPhttps://www.rokkosan.com/gt/

六甲山牧場

六甲山牧場でひつじを触っている子どもの画像
参照:六甲山牧場

六甲山牧場は六甲山の豊かな自然の中で、羊やヤギなどの動物たちと触れ合える牧場です。バター作りやチーズ作りなどの体験プログラムも充実しており、小さなお子様連れのご家族に人気があります。

名称六甲山牧場
住所兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
駐車場あり(有料:普通車1日500円)
定休日4月~10月無休、11月~3月火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
営業時間9:00~17:00(最終入場16:30)
公式HPhttps://www.rokkosan.net/

竹田城跡

雲海に浮かぶ「竹田城跡」の画像
参照:竹田城跡

竹田城跡は、「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる、雲海に浮かぶ幻想的な城跡。早朝には雲海が発生することもあります。雲海は秋から春の湿度が高く、冷え込んだ日の明け方に現れやすいです。

名称竹田城跡
住所兵庫県朝来市和田山町竹田
駐車場あり(無料、山城の郷駐車場など)
定休日1月4日~2月末まで閉山(冬季閉山)
営業時間3月~1月3日 8:00~18:00など、季節により異なる
公式HPhttps://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/

【歴史・文化に触れる】城下町&ミュージアム

兵庫県には、歴史的な建造物や文化・芸術に触れるスポットもたくさんあります。

ここでは、歴史と文化に触れ、学びを深められるおすすめスポットを紹介。お子様の知的好奇心を刺激するだけでなく、大人も新たな発見があるかもしれません。

家族みんなで、兵庫県の歴史と文化の奥深さを体感してみましょう。

姫路城

夕日の姫路城の画像
参照:姫路城

姫路城は、白漆喰の美しい城壁から「白鷺城」とも呼ばれる日本を代表する城です。世界遺産にも登録されています。大天守は、400年以上前の姿を今に伝えており、内部を見学することも可能です。

名称姫路城
住所兵庫県姫路市本町68
駐車場あり(有料:周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日12月29日、30日
営業時間9:00~17:00(最終入城16:00)
公式HPhttps://www.city.himeji.lg.jp/castle/

城崎温泉

城崎温泉で花火を見ている画像
参照:きのさき温泉観光協会

城崎温泉は、1300年以上の歴史を持つ、兵庫県を代表する温泉地。7つの外湯めぐりが有名で、浴衣姿で温泉街を散策できます。温泉街には、射的など昔ながらの遊技場もあり、レトロな雰囲気が漂います。

名称城崎温泉
住所兵庫県豊岡市城崎町湯島
駐車場あり(有料:周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日施設により異なる
営業時間施設により異なる
公式HPhttps://kinosaki-spa.gr.jp/

神戸旧居留地

神戸旧居留地のライトアップされて景色の画像
参照:神戸旧居留地連絡協議会

神戸旧居留地は、明治時代の開港とともに外国人居留地として発展したエリアです。レトロな洋館が立ち並び、異国情緒あふれる雰囲気が漂います。現在は、おしゃれなカフェなどが集まる、人気の観光スポットです。

名称神戸旧居留地
住所兵庫県神戸市中央区
駐車場あり(有料:周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日施設により異なる
営業時間施設により異なる
公式HPhttps://www.kobe-kyoryuchi.com/

明石市立天文科学館

明石市立天文科学館の建物の画像
参照:明石市立天文科学館

明石市立天文科学館は、日本の標準時子午線である東経135度線上に建つ「時と宇宙」をテーマにした博物館です。プラネタリウムでは、迫力のある星空を体験できます。天文に関する展示も充実しており、大人も子供も楽しめます。

名称明石市立天文科学館
住所兵庫県明石市人丸町2-6
駐車場あり(有料:普通車1時間200円)
定休日月曜日、第2火曜日(祝日の場合は開館)、年末
営業時間9:30~17:00(最終入館16:30)
公式HPhttps://www.am12.jp/

【グルメを堪能】ご当地グルメ&道の駅

ドライブの楽しみといえば、その土地ならではの美味しいグルメとの出会いは欠かせません。兵庫県は新鮮な海の幸や山の幸、里の幸、そして長い歴史の中で育まれたご当地グルメなど、多彩な食の魅力にあふれています。

ここでは、ドライブ途中に立ち寄りたい、おすすめのグルメスポットや道の駅を紹介。

地元ならではの味覚を存分に堪能し、旅の思い出をさらに豊かに彩りましょう。

道の駅 うずしお

道の駅うずしおinうずまちテラスの画像
参照:うずまちテラス

道の駅うずしおは、淡路島南端に位置し、大鳴門橋を間近に望む絶景が自慢です。淡路島名産の玉ねぎを使った料理や新鮮な海産物が楽しめます。レストランでは、地元食材を使ったメニューが豊富です。

2025年3月現在、道の駅うずしおはリニューアル工事中(2025年10月中旬リニューアルオープン予定)のため、1.4㎞手前にある「うずまちテラス」で仮営業しています。

名称道の駅 うずしお
住所兵庫県南あわじ市福良丙947-22
駐車場あり(無料)
定休日木曜、12/31、1/1
営業時間9:00~17:00(店舗により異なる)
公式HPhttps://eki.uzunokuni.com/

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で取れる果物の画像
参照:道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢

道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢は、広大な敷地内に四季折々の花々が咲き誇る庭園や、地元の食材を使ったレストランなどがある複合施設です。季節ごとにさまざまなイベントも開催され家族連れに人気です。

名称道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
住所兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
駐車場あり(無料)
定休日無休
営業時間9:00~17:00(施設により異なる)
公式HPhttps://fruit-flowerpark.jp/

南京町

神戸にある南京町の商店街の風景画像
参照:南京町

神戸の南京町は、横浜中華街や長崎新地中華街とともに、日本三大中華街の一つで神戸を代表する観光スポットです。中華料理店や雑貨店などが軒を連ね、食べ歩きも楽しめます。ぜひ、本場の中華料理を味わってみてください。

名称南京町
住所兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目~2丁目、元町通1丁目
駐車場あり(有料:周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日店舗により異なる
営業時間店舗により異なる
公式HPhttps://www.nankinmachi.or.jp/

明石 魚の棚商店街

明石魚の棚商店街の人が集まっている画像
参照:明石魚の棚

明石にある魚の棚商店街は、明石駅から徒歩5分ほどの場所にある活気あふれる商店街。新鮮な魚介類を扱う店や明石焼きの名店などが軒を連ねています。食べ歩きはもちろん、お土産探しにもぴったりです。

名称明石 魚の棚商店街
住所兵庫県明石市本町1丁目1-16
駐車場あり(有料:周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日店舗により異なる(木曜日定休の鮮魚店が多い)
営業時間店舗により異なる
公式HPhttps://www.uonotana.or.jp/

【雨の日でも楽しめる】屋内施設

兵庫県内には天候を気にせず、屋内で思いっきり楽しめるスポットがたくさんあります。ここでは、小さなお子様連れのファミリーからカップル、大人同士のグループまで、誰もが満足できるおすすめの屋内施設を紹介。

雨の日ならではの楽しみ方を見つけて、兵庫県ドライブを満喫しましょう。水族館やテーマパーク、博物館などバラエティ豊かなラインナップにご期待ください。

姫路セントラルパーク

姫路セントラルパークにある大型プールの画像
参照:姫路観光ナビ

姫路セントラルパークは、サファリパークと遊園地が併設された西日本最大級の複合レジャー施設です。サファリパークでは自家用車で園内を巡り、動物たちを間近に観察できます。遊園地には、さまざまなアトラクションが揃っています。

名称姫路セントラルパーク
住所兵庫県姫路市豊富町神谷1434
駐車場あり(有料:普通車1日1,000円)
定休日不定休
営業時間10:00~17:00(季節、曜日により異なる)
公式HPhttps://www.central-park.co.jp/

城崎マリンワールド

城崎マリンワールドにある360度囲まれた水槽で行われるアトラクション「フィッシュダンス」の画像
参照:城崎マリンワールド

城崎マリンワールドは「見て、触れて、発見できる」体験型水族館です。イルカやアシカのショー、アジの釣り堀、磯の生き物と触れ合えるタッチプールなど、さまざまな体験ができます。小さなお子様連れのご家族におすすめです。

名称城崎マリンワールド
住所兵庫県豊岡市瀬戸1090番地
駐車場あり(有料:普通車1日800円など)
定休日不定休
営業時間9:30~16:30(季節により変動あり、最終入館は閉館30分前)
公式HPhttps://marineworld.hiyoriyama.co.jp/

神戸須磨シーワールド

神戸須磨シーワールドにいるシャチの画像
参照:神戸須磨シーワールド

神戸須磨シーワールドは、約600種13,000点の生きものを展示する水族館。2024年6月にリニューアルオープンし「すべてのいのちは、こんなに大きい」をコンセプトに生まれ変わりました。

シャチのパフォーマンスが見られる「オルカスタディアム」やイルカとふれあえる「ドルフィンスタディアム」など多彩な施設が魅力です。

名称神戸須磨シーワールド
住所兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
駐車場あり(有料:最初の1時間400円、以降30分毎に200円など)
定休日無休
営業時間9:00~20:00(季節により変動あり、最終入館は閉館1時間前)
公式HPhttps://www.kobesuma-seaworld.jp/

【カップル向け】兵庫県日帰りドライブおすすめデートコース

兵庫県の日帰りドライブデートコースを調べている車販売店員

兵庫県には、カップルでのドライブデートにぴったりのロマンチックなスポットがたくさんあります。ここでは、特におすすめの場所を夜景や海、街の3つのテーマに分けて紹介します。

ドライブデートにぴったりのロマンチックなスポットを巡って最高の思い出を作りましょう。

【絶景を二人占め】夜景スポット

兵庫県には海や山、街、それぞれ異なる表情を持つ夜景スポットが数多く存在し、息をのむほど美しい光の絶景が広がっています。

「1000万ドルの夜景」と称される神戸の夜景をはじめ、淡路島や瀬戸内海を望む夜景など、個性豊かなスポットから、お二人のお気に入りがきっと見つかるはずです。

ここでは、特におすすめの夜景スポットを厳選してご紹介します。

摩耶山 掬星台

摩耶山にある掬星台から神戸の夜景をカップルが眺めている画像
参照:アクセス!神戸六甲山

摩耶山 掬星台は「1000万ドルの夜景」と称される、神戸を代表する夜景スポット。標高約700mの展望台からは、神戸市街地から大阪湾までを一望できます。ロープウェーとケーブルカーを乗り継いでアクセスでき、夜景までの道のりも楽しめます。

名称摩耶山 掬星台
住所兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
駐車場あり(有料:摩耶ロープウェー星の駅周辺に有料駐車場あり)
定休日火曜日(祝日の場合は翌日、ロープウェー・ケーブル)
営業時間季節、曜日により異なる(ロープウェー・ケーブル)
公式HPhttps://koberope.jp/

芦有ドライブウェイ 東六甲展望台

芦有ドライブウェイにある東六甲展望台から景色を眺めている画像
参照:一般社団法人日本観光自動車道協会

芦有ドライブウェイは、芦屋市と有馬温泉を結ぶ、全長約10kmの有料道路です。東六甲展望台からは、大阪平野の夜景を一望できます。空気が澄んだ冬の夜は、遠くの明かりまでくっきりと見え、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。

名称芦有ドライブウェイ 東六甲展望台
住所兵庫県芦屋市奥池南町34-1
駐車場あり(無料)
定休日無休
営業時間24時間
公式HPhttps://tourism-road.or.jp/drive_guide/royu-drive-way

ビーナスブリッジ

神戸市中央区にあるビーナスブリッジから望む、神戸の夜景画像
参照:コウベdeナイト

ビーナスブリッジは神戸市中央区にある、夜景の名所として知られる橋です。橋の上からは、神戸港やポートアイランドの美しい夜景を眺められます。「愛の鍵モニュメント」があり、カップルで鍵をかけると永遠の愛が約束されると言われています。

名称ビーナスブリッジ
住所兵庫県神戸市中央区再度山
駐車場あり(無料、ヴィーナスブリッジ駐車場)
定休日無休
営業時間24時間
公式HPhttps://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/spots/venus-bridge/

【海辺をドライブ】シーサイドコース

兵庫県は、瀬戸内海と日本海、二つの異なる表情の海に面しており、変化に富んだ海岸線が魅力です。美しい夕日が見られる絶景ロードや世界最大級の吊り橋、歴史ある灯台など、海にまつわる見どころも満載です。

ここでは、特におすすめのシーサイドコースをご紹介します。波の音をBGMに二人だけの特別な時間を過ごしてみませんか?

明石海峡大橋

明石海峡大橋の画像
参照:明石海峡大橋ブリッジワールド

明石海峡大橋は、本州と淡路島を結ぶ、全長3,911mの世界最大級の吊り橋。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します。橋を渡るドライブはもちろん、橋のたもとにある舞子公園から眺める景色も美しいです。

名称明石海峡大橋
住所兵庫県神戸市垂水区東舞子町~淡路市岩屋
駐車場あり(有料:橋のたもとの舞子公園などに有料駐車場あり)
定休日無休
営業時間24時間
公式HPhttps://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/

淡路サンセットライン

淡路島の西海岸線にある淡路サンセットラインに沈む夕日の画像
参照:JAF Mate Online

淡路サンセットラインは、淡路島の西海岸を走る、県道31号線の愛称です。夕日の名所として知られ、海に沈む美しい夕日を眺められます。ドライブコースとしても人気で、特に夕暮れ時は多くのカップルで賑わいます。

名称淡路サンセットライン
住所兵庫県淡路市
駐車場あり(各所に無料駐車場、展望スペースあり)
定休日無休
営業時間24時間
公式HPなし

須磨浦公園

須磨浦公園にあるロープウェイの画像
参照:神戸まちガイド

須磨浦公園は、神戸市須磨区にある海沿いの公園です。海岸線沿いは遊歩道が整備されており、潮風を感じながら散策を楽しめます。園内には、ロープウェイカーレーターなどの乗り物もあり、山上からの景色も楽しめるでしょう。

名称須磨浦公園
住所兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町4丁目、5丁目
駐車場あり(有料:普通車1時間400円など)
定休日無休(施設により異なる)
営業時間24時間(施設により異なる)
公式HPhttps://www.kobe-park.or.jp/park/sumaura/

【おしゃれな街を散策】異国情緒あふれる神戸

神戸は、異国情緒あふれる街並みが魅力的な、おしゃれな街です。明治時代に開港した歴史を今に伝えるレトロな洋館、海を見下ろす丘の上に広がる異人館街、最新のトレンドが集まるウォーターフロントエリアなど、多彩な魅力にあふれています。

ここでは、神戸の街を二人でゆっくりと散策できる、おすすめのスポットを紹介します。

ショッピング、グルメ、アートを堪能して特別な時間を過ごせるでしょう。

北野異人館街

神戸のまちにそびえ立つ北野異人館の画像
参照:神戸北野異人館街公式サイト

北野異人館街は、明治時代に外国人居留地として栄えたエリアです。異国情緒あふれる洋館が立ち並び、おしゃれなカフェレストランなどがあります。異人館の中には、内部を見学できる施設もあります。

名称北野異人館街
住所兵庫県神戸市中央区北野町
駐車場あり(有料:周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日施設により異なる
営業時間施設により異なる
公式HPhttps://www.kobeijinkan.com/

メリケンパーク・ハーバーランド

メリケンパークにあるポートタワーが映る神戸の夜景画像
参照:Feel KOBE

メリケンパーク・ハーバーランドは、神戸港に面した、神戸を代表するウォーターフロントエリアです。ショッピングモールやレストラン、アミューズメント施設などが集まり、一日中楽しめます。夜には、ライトアップされたポートタワーや観覧車が、ロマンチックな雰囲気を演出します。

名称メリケンパーク・ハーバーランド
住所兵庫県神戸市中央区波止場町
駐車場あり(周辺に複数の有料駐車場あり)
定休日施設により異なる
営業時間施設により異なる
公式HPhttps://www.harborland.co.jp/(ハーバーランド)
https://www.feel-kobe.jp/area-guide/meriken-harbor/(メリケンパーク)

神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

神戸布引ハーブ園から一望できる神戸の景色画像
参照:神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

神戸布引ハーブ園は、約200種75,000株のハーブや花々が咲き誇る、日本最大級のハーブ園です。ロープウェイで山頂までアクセスし、園内を散策したり、ハーブを使った料理を味わったりできます。

名称神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
住所兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
駐車場なし(近隣の有料駐車場を利用)
定休日無休(ロープウェイは荒天時運休あり)
営業時間9:30~16:45(季節、曜日により異なる、ロープウェイ)
公式HPhttps://www.kobeherb.com/

【兵庫県ドライブ】エリア別おすすめモデルコース

兵庫県のエリア別おすすめモデルドライブコースについてお客様と話している車販売店員

兵庫県は、エリアごとに異なる魅力があり、ドライブ旅行の計画を立てるのも楽しみの一つです。ここでは、数あるスポットの中から特におすすめの場所を組み合わせた、3つのモデルコースをご提案します。

【兵庫県ドライブ】エリア別おすすめモデルコース

それぞれのエリアの個性を満喫できるよう、1日で効率よく巡れる充実したプランです。「どこに行こうか迷ってしまう…」という方は、ぜひ参考にしてください。もちろん、これらのコースを参考に、お好みのスポットをプラスして、オリジナルのプランを作るのもおすすめです!

淡路島一周ドライブ

淡路島一周ドライブコースにある「明石海峡大橋」「ニジゲンノモリ」「うずまちテラス」の画像
参照:うずまちテラス ニジゲンノモリ Feel KOBE

淡路島は、一周約150kmのドライブにぴったりのコース。明石海峡大橋を渡り、時計回りに島を一周するコースがおすすめです。

STEP
午前

明石海峡大橋を渡り、淡路サービスエリアで休憩、明石海峡大橋を間近に望む絶景が楽しめます。次にニジゲンノモリで、アトラクションを楽しみましょう。

STEP
昼食

道の駅 うずしおで、淡路島産の玉ねぎを使った料理や新鮮な海鮮丼などを堪能しましょう。

STEP
午後

うずの丘大鳴門橋記念館で、大鳴門橋をバックに記念撮影。その後、淡路サンセットラインをドライブし、美しい夕日を眺めましょう。

STEP
夕食

島内のレストランで、新鮮な海の幸を使った料理を味わいましょう。

淡路島一周のような長距離走行をするには道中の故障をさけるために、車の適正なメンテナンスが必要です。メンテナンスについて詳しく知りたい方はコチラの記事を参考にしてください。

↓↓

参考記事

KS-selectionでは適切なメンテナンスについてもアドバイスしております。メンテナンス方法がよくわからない方は公式LINEからお気軽にご連絡ください。

神戸・六甲山ドライブ

神戸・六甲山ドライブにある「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」「六甲ガーデンテラス」「摩耶山 掬星台」「六甲山牧場」の画像
参照:Feel KOBE  神戸布引ハーブ園/ロープウェイ 

神戸の市街地と、六甲山の自然を満喫できるコースです。

STEP
午前

北野異人館街を散策、異国情緒あふれる街並みを楽しみましょう。次に、神戸布引ハーブ園/ロープウェイでハーブ園を訪れ、花やハーブの香りに癒やされましょう。

STEP
昼食

六甲ガーデンテラス内のレストランで、神戸の街並みを眺めながらランチを楽しみましょう。

STEP
午後

六甲山牧場で、羊やヤギなどの動物たちと触れ合いましょう。そして、摩耶山 掬星台から神戸の美しい夜景を鑑賞しましょう。

播磨灘沿岸ドライブ

播磨灘沿岸ドライブコースにある「明石市立天文科学館」「明石魚の棚商店街」「姫路城」「赤穂御崎・きらきら坂」の画像
参照:明石観光協会 明石魚の棚 HYOGOナビ

明石から姫路、赤穂へと続く播磨灘沿岸を巡るコースです。

STEP
午前

まず、明石市立天文科学館でプラネタリウムを鑑賞し、宇宙の神秘に触れましょう。次に「明石 魚の棚商店街」で新鮮な魚介類や明石焼きなどを食べ歩きします。

STEP
昼食

姫路市内のレストランで、姫路おでん穴子料理など、ご当地グルメを味わいましょう。

STEP
午後

姫路城を見学し、白く美しい姿に感動しましょう。最後に、赤穂御崎・きらきら坂を散策し、瀬戸内海の美しい景色を楽しみましょう。

播磨灘沿岸ドライブは長距離走行になるため、どうしてもガソリン代がかかります。ガソリン代を節約してドライブを楽しみたい方はコチラの記事を参考にしてください。

↓↓

参考記事

KS-selectionでは燃費性能が高い中古車も数多く取り揃えております。ガソリン代など維持費を心配している方は公式LINEでご相談ください。

よくある質問

兵庫県ドライブについてよくある質問に答える車販売店員
兵庫県で車で行ける遊び場は?

兵庫県には、車で行ける遊び場がたくさんあります。

  • ニジゲンノモリ
  • 姫路セントラルパーク
  • 六甲山牧場
  • 城崎マリンワールド
  • 淡路ワールドパークONOKORO

上記の施設が代表的です。これらの施設はいずれも駐車場を完備しており、家族連れやカップルで楽しめるアトラクションや体験プログラムが充実しています。

兵庫県で車好きにおすすめのドライブスポットは?

車好きの方には、以下のドライブスポットがおすすめです。

  • 芦有ドライブウェイ
  • 淡路サンセットライン
  • 六甲山
兵庫県で大人が楽しめるアスレチックはどこ?

兵庫県には、大人も楽しめるアスレチック施設がいくつかあります。

  • フォレストアドベンチャー・丹波ささやま
  • ネスタリゾート神戸
  • しあわせの村

まとめ:KS‐selectionで兵庫県ドライブを最高の思い出に

兵庫県ドライブで最高の思い出を作るには、KS-selectionで車を購入することを勧める車販売店員

この記事では、兵庫県の日帰りドライブスポットについて南大阪最大級の車屋「KS-selection」が専門家目線で解説しました。

兵庫県は海や山、街、温泉など多彩な魅力が詰まったドライブにぴったりの場所です。今回紹介したスポットを参考に、あなただけのオリジナルプランで兵庫県ドライブを満喫してください。

【家族向け】兵庫県日帰りドライブおすすめスポット
  • 淡路夢舞台
  • うずの丘大鳴門橋記念館
  • ニジゲンノモリ
  • 淡路サービスエリア
  • 六甲ガーデンテラス
  • 六甲山牧場
  • 竹田城跡
  • 姫路城
  • 城崎温泉
  • 神戸旧居留地
  • 明石市立天文科学館
  • 道の駅 うずしお
  • 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
  • 南京町
  • 明石 魚の棚商店街
  • 姫路セントラルパーク
  • 城崎マリンワールド
  • 神戸須磨シーワールド
【カップル向け】兵庫県日帰りドライブおすすめデートコース
  • 摩耶山 掬星台
  • 芦有ドライブウェイ 東六甲展望台
  • ビーナスブリッジ
  • 明石海峡大橋
  • 淡路サンセットライン
  • 須磨浦公園
  • 北野異人館街
  • メリケンパーク・ハーバーランド
  • 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

この記事を読んで「兵庫県に車でドライブ行きたい」と思っている方は、ぜひKS-selectionへご相談ください!

KS-selectionではお客様にニーズに合った車をご提案いたします。

公式LINEからお気軽にご相談ください!

LINE追加用のバナー②

\ 1クリックで無料登録が完了 /

無料特典の受け取り用URL

目次