【大阪夜ドライブ】夜景以外でおすすめデートスポット15選!

夜景以外で大阪夜ドライブにおすすめデートスポットを紹介するアイキャッチ画像
この記事で分かること
  • 大阪の夜ドライブにおすすめのデートスポット
  • ロマンチックな夜を演出する大阪のドライブルート

「大阪の夜景も素敵だけど、違う楽しみ方もしたい」

「いつもと違うデートで、パートナーを驚かせたい」

大阪は夜景以外にもエンターテイメント施設から、車内から楽しめる場所、ショッピングやグルメを満喫できるスポット、さらには大阪近郊の秘境まで、初心者の方でも安心して楽しめる場所ばかりです。

この記事では、南大阪最大級の車屋「KS-selection」が専門家目線で、夜景以外の魅力あふれる大阪の夜のドライブスポットを厳選して紹介。

この記事を読めば、大阪の夜のドライブプランが具体的にイメージでき、次のデートが待ち遠しくなります。

\ ドライブに最適な車が買える! /

無料のLINE登録で限定クーポンも手に入ります

LINE追加用のバナー①

\ 車の買い替えもKS-selectionにおまかせ! /

愛車の高価買取も実施中!

目次

【大阪夜ドライブで訪れたい!】雰囲気抜群のエンターテイメントスポット5選

雰囲気抜群の大阪夜ドライブにおすすめのエンターテイメントスポットについて話している車販売店員

夜景だけが夜ドライブの魅力ではありません。大阪には、夜に訪れることで特別な体験ができるエンターテイメントスポットがたくさんあります。

ここでは、デートを盛り上げること間違いない雰囲気抜群な5つのスポットを紹介します。

ドライブの目的地として、素敵な思い出作りに役立ててください。

1.光と自然が織りなすアート空間「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」

幻想的な光のアートを見られる「チームラボボタニカルガーデン大阪」の画像
参照:チームラボ ボタニカルガーデン 大阪

チームラボボタニカルガーデン大阪は、長居植物園が夜に光のアート空間へと変貌する、幻想的なスポットです。植物たちがデジタルアートで彩られ、昼間とは全く違う表情を見せます。

歩きながら光の作品に触れる体験は、二人の距離を縮めるきっかけになるでしょう。

季節ごとに展示が変わり、何度訪れても新鮮な驚きがあります。ロマンチックで写真映えも抜群なため、デートに最適です。非日常的な夜を体験しにドライブで訪れてみてはいかがでしょうか。

名称チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
住所大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
駐車場有(周辺に有料駐車場あり)
定休日第2・第4月曜日(祝日の場合は翌平日)年末年始
※詳細は公式サイトをご確認ください
営業時間18:45〜22:30(時期により変動)
公式HPhttps://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/

※駐車場は長居公園内のものを利用できますが、イベント開催時などは混雑することもありますのでご注意ください。

2.星空の下でゆったり過ごせる「星カフェSPICA」

店内でプラネタリウムが見られる「星カフェSPICA」の画像
参照:カフェSPICA

星カフェSPICAは、大阪市内で満天の星空を楽しめるユニークなカフェ&バーです。店内プラネタリウムでの星空解説や天体望遠鏡での観測会を通じて、宇宙の神秘に触れられます。

おしゃれなオリジナルカクテルなどを片手に、ロマンチックな時間を過ごせるでしょう。まさに大人の隠れ家のような雰囲気です。

ドライブデートの締めくくりに、都会の喧騒を忘れて静かに語り合うのに最適な場所といえます。星空の下で特別なひとときを過ごしませんか。

名称星カフェSPICA
住所大阪市中央区松屋町4-18
駐車場無(近隣にコインパーキングあり)
定休日火曜日
営業時間18:00~23:30
公式HPhttps://cafespica.com/

※専用駐車場はありませんので、お車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

3.夜の賑わいを楽しむ「ユニバーサル・シティウォーク大阪」

USJに隣接するエンタメ商業施設「ユニバーサル・シティウォーク大阪」の外観の画像
参照:ユニバーサル・シティウォーク大阪

ユニバーサル・シティウォーク大阪は、USJに隣接するエンタメ商業施設です。カラフルな建物とネオンサインがきらめく夜の街並みは、歩くだけでも気分が上がります。

レストランやショップが豊富で夜遅くまで賑わっており、大阪グルメも楽しめます。パークに入らなくても、その場の活気ある雰囲気を満喫できるのが魅力です。

ドライブの途中に立ち寄り、食事やウィンドウショッピングを楽しむデートにおすすめします。二人の夜を陽気に彩ってくれるでしょう。

名称ユニバーサル・シティウォーク大阪
住所大阪府大阪市此花区島屋6-2-61
駐車場有(有料)
定休日なし
営業時間10:00〜23:00※店舗により異なる
公式HPhttps://ucw.jp/

※駐車場の料金や営業時間については事前にご確認ください。

4.芸術と光の融合「万博記念公園」

万博記念公園にある太陽の塔の画像
参照:太陽のオフィシャルサイト

万博記念公園は広大な敷地を持つ公園で、夜には岡本太郎作「太陽の塔」がライトアップされ、幻想的な姿を見せます。

季節やイベントによってライトアップの色や演出が変わることもあり、訪れるたびに違う表情を楽しめるでしょう。

夜間に開催されるイベントもあり、園内の散策も可能です。昼間とは異なる、アートと光が融合した空間は、ドライブデートの目的地として特別感があります。

名称万博記念公園
住所大阪府吹田市千里万博公園
駐車場有(有料、複数箇所あり)
定休日水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
※臨時開園・休園あり
営業時間通常 9:30~17:00(入園は16:30まで)
※ライトアップ時間、夜間イベント開催時間は別途確認
公式HPhttps://www.expo70-park.jp/

※太陽の塔のライトアップはイベント等により変更される場合があります。夜間イベントの開催状況や時間は公式サイトでご確認ください。

5.海辺の絶景とフォトスポット「泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)」

泉南りんく公園に隣接する泉南マーブルビーチにある「恋人の聖地」として認定されているモニュメントの画像
参照:恋するせんなん

泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)は、関空対岸に広がる海辺の公園です。夜は対岸の空港の灯りや公園のライトアップがロマンチックな雰囲気を演出します。

隣接する泉南マーブルビーチは「恋人の聖地」にも認定されており、合わせて訪れるのも良いでしょう。

夕暮れ時から訪れて、夕日と夜景の両方を楽しむのも贅沢な過ごし方です。開放的な空間でリラックスしたドライブデートを楽しんでください。

名称泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)
住所大阪府泉南市りんくう南浜2-201
駐車場有(有料)
定休日なし(園内施設は別途定休日あり)
営業時間公園は常時開放(店舗や施設により異なる)
公式HPhttps://sennanlongpark.com/

※週末やイベント開催時は駐車場が混雑することが予想されます。時間に余裕をもって訪れると良いでしょう。

関西には日帰り旅行ができる穴場観光スポットがたくさんあります。もっと色々な場所へ足を延ばしたい方は、コチラの記事も参考にしてください。

↓↓

参考記事

【車内から楽しめる!】大阪の夜ドライブスポット3選

車内からでも楽しめる大阪の夜のドライブスポットについて話す車販売店員

「車から降りずに夜景や雰囲気を楽しみたい」「雨の日でも楽しめる場所はないかな?」そんな方におすすめなのが、車内からでも大阪の夜を満喫できるドライブスポットです。

ここでは、気軽に立ち寄れて、ドライブデートを盛り上げてくれる3つのスポットを紹介します。

車内から楽しめる大阪の夜ドライブスポット3選

夜景とは少し違いますが、車の中からでも充分に楽しめる魅力的な場所があります。

1.水面に映る都市の輝き「天神橋周辺エリア」

幻想的にライトアップされている天神橋周辺の画像
参照:水都大阪

天神橋周辺エリア、特に中之島付近は、車内から都会の夜景を楽しめるコースです。ライトアップされた歴史的建造物やビル群が大川の水面に映り込み、幻想的な風景が広がります。

比較的スムーズに走行できる区間もあり、ドライブ中の会話も弾むでしょう。

近くにはおしゃれなカフェもあるため、休憩にも便利です。車の中からでも大阪の夜の魅力を充分に感じられます。

名称天神橋周辺エリア(特に中之島付近)
住所大阪府大阪市北区天神橋~中央区北浜付近
駐車場無(周辺にコインパーキング多数あり)
定休日なし
営業時間常時通行可能
公式HPなし(参考:水都大阪

※交通量が多い時間帯もあるため、安全運転を心がけましょう。一時停車できる場所は限られますのでご注意ください。

2.自然と光のハーモニー「箕面大滝ナイトシーン」

光に照らされて幻想的な「箕面大滝」の画像
参照:箕面公園

箕面大滝は、自然の中で夜の特別な雰囲気を味わえるスポットです。通常、夜間の滝道への車両進入はできませんが、夏や紅葉シーズンなどのライトアップ期間中は、夜でも滝周辺までドライブできることがあります。

光に照らされた滝は、昼間とは違う幻想的で神秘的な美しさです。

期間外でも、箕面ドライブウェイ(有料)を走れば、展望スポットから大阪平野の夜景を一望できます。自然の中で静かな夜を過ごしたいカップルにおすすめします。

名称箕面大滝(箕面公園)
住所大阪府箕面市箕面公園
駐車場有(有料駐車場あり)
※滝道への車両進入は通常不可
定休日なし
営業時間公園は常時開放
(ライトアップイベント開催時間は要確認)
公式HPhttps://www.mino-park.jp/ (箕面公園)
 http://www.mino-taki.com/ (箕面大滝ライトアップ)

※ライトアップ期間や車両通行規制については、必ず事前に箕面公園の公式サイト等でご確認ください。箕面ドライブウェイは別途通行料金が必要です。

3.飛行機の光跡を追いかける「千里川土手」

伊丹空港から飛び立つ飛行機が見られる千里川土手の画像
参照:豊中市

千里川土手は、大阪国際空港(伊丹空港)の滑走路南端に位置し、飛行機の離着陸を間近で見られることで有名なスポットです。夜になると、着陸してくる飛行機のライトが頭上をかすめるように通過し、その迫力は圧巻の一言。

車を土手沿いの道路脇に停めて、車内からゆっくりと飛行機を眺められます。

飛行機好きはもちろん、そうでない方でも楽しめる非日常的な体験ができるでしょう。ロマンチックというよりは、エキサイティングなデートを楽しみたいカップルにおすすめの場所です。

名称千里川土手
住所大阪府豊中市原田南付近
駐車場無(近隣にコインパーキングあり)
定休日なし
営業時間常時
公式HPなし(参考:豊中市公式サイト

※路上駐車は交通の妨げになる可能性があるため、マナーを守り、長時間の停車は避けましょう。近隣住民への配慮も忘れずにお願いします。

大阪だけではなく、兵庫県にも日帰りドライブスポットが充実しています。兵庫県のドライブも考えている方は、コチラもチェックしてみてください。

↓↓

ナイトショッピングとグルメを楽しむドライブデートスポット4選

大阪でナイトショッピングやグルメを楽しめるドライブデートスポットについて話す車販売店員

大阪には、夜遅くまで営業している商業施設や、雰囲気の良いレストランが集まるスポットがたくさんあります。

ここでは、ナイトショッピングとグルメの両方を満喫できる、ドライブデートにおすすめのスポットを4つ紹介します。

ナイトショッピングとグルメを楽しむドライブデートスポット4選

夜景が見える観覧車がある場所や海辺の開放的な施設、最新のトレンドが集まるエリアなど、それぞれの魅力をお楽しみください。

1.夜景と買い物の両方を満喫「HEP FIVE」

大阪梅田にあるランドマーク的存在として赤い観覧車がある「HEPFIVE」の画像
参照:HEP FIVE

HEP FIVEは、梅田のランドマーク的存在で赤い観覧車からの夜景が魅力です。約15分の空中散歩で大阪市内を一望でき、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。

ビル内にはファッションや雑貨のショップ、レストランが充実しており、夜遅くまで買い物や食事が可能です。アクセスも良く、ドライブデートの途中に気軽に立ち寄れます。

観覧車からの夜景とショッピングを組み合わせれば、充実した時間を過ごせるでしょう。アクティブなデートにおすすめです。

名称HEP FIVE
住所大阪府大阪市北区角田町5-15
駐車場無(近隣に有料駐車場多数)
定休日不定休
営業時間ショッピング 11:00~21:00
レストラン 11:00~22:30
観覧車 11:00~22:45(最終搭乗)
公式HPhttps://www.hepfive.jp/

※観覧車の営業時間は変更になる場合もあります。

2.海と夜を感じる複合施設「天保山マーケットプレイス」

天保山マーケットプレイスで買い物を楽しむ人々の様子
参照:天保山マーケットプレイス

天保山マーケットプレイスは、海遊館に隣接する海辺の商業施設です。夜にはライトアップされた天保山大観覧車や港の夜景が美しく、開放的な雰囲気を楽しめます。

施設内にはショップのほか、大阪グルメが集まる「なにわ食いしんぼ横丁」もあります。

海遊館の閉館後もマーケットプレイスや観覧車は営業しているため、夜からのデートにもぴったりです。海風を感じながら、ショッピングや食事を楽しめるリラックスできるスポットです。

名称天保山マーケットプレイス
住所大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
駐車場有(有料)
定休日海遊館の休館日に準ずる(年数回)
営業時間ショップ 10:00~20:00
レストラン 11:00~21:00
観覧車 10:00〜22:00
公式HPhttps://www.kaiyukan.com/thv/marketplace/

※営業時間は季節や曜日によって変動する場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

3.夜カフェが充実「グランフロント大阪」

大阪駅直結の複合商業施設「グランフロント大阪」の外観の画像
参照:大阪観光局

グランフロント大阪は、JR大阪駅直結の洗練された複合商業施設です。深夜まで営業しているおしゃれなカフェやバーが多く、大人な夜デートに最適です。

「うめきた広場」のテラス席など、夜風を感じながらくつろげる空間もあります。

ショッピングを楽しんだ後に、夜景が見えるレストランでディナーやバーで語り合うなど、さまざまな過ごし方が可能です。アクセス抜群でドライブの目的地としても立ち寄りやすいのが魅力です。

名称グランフロント大阪
住所大阪府大阪市北区大深町
駐車場有(有料)
定休日不定休
営業時間ショップ 11:00~21:00
レストラン 11:00~23:00
(店舗により異なる、一部深夜営業あり)
公式HPhttps://www.grandfront-osaka.jp/

※駐車場の利用料金や営業時間は、公式サイトで最新情報をご確認ください。

4.夕暮れからロマンチックな夜を過ごせる「りんくうプレミアム・アウトレット」

りんくうプレミアム・アウトレットで買い物を楽しむ人々の様子
参照:りんくうプレミアム・アウトレット

りんくうプレミアム・アウトレットは、関空対岸にあるリゾート感あふれるアウトレットモールです。海に面しているため、夕暮れ時には美しいサンセットが望めるでしょう。

国内外のブランド品をお得に購入できるほか、レストランやカフェも充実しています。

海沿いの散策や飛行機の離着陸を眺めながら、ショッピングや食事を楽しむのもおすすめです。少し足を延ばして、開放的なデートを満喫しませんか。

名称りんくうプレミアム・アウトレット
住所大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
駐車場有(有料、割引サービスあり)
定休日年1回(2月)
営業時間ショップ 10:00~20:00
レストラン 11:00~21:00
カフェ 9:30~20:00(季節により変動あり)
公式HPhttps://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/

※営業時間は季節によって変動する場合があります。

【大阪近郊】車でしか行けない夜の秘境スポット3選

車でしか行けない大阪近郊の夜の秘境スポットについて話す車販売店員

大阪市内から少し足を伸ばすと車だからこそアクセスできる、とっておきの夜景スポットや自然豊かな場所が広がっています。

公共交通機関では行きにくい場所も、ドライブなら気軽に訪れることが可能です。

定番のデートスポットは行き尽くした」「ちょっと特別な体験がしたい」という方におすすめの大阪近郊の秘境スポットを3つ紹介します。

大阪近郊の車でしか行けない夜の秘境スポット3選

美しい夜景や工場夜景、満天の星空など、日常を忘れさせてくれるような景色に出会えるはずです。少し遠出をして、特別な夜を演出してみませんか。

1.大阪と奈良の夜景を一望「信貴生駒スカイライン」

大阪平野と奈良盆地が一望できる信貴生駒スカイラインから見える夜景画像
参照:一般社団法人日本観光自動車道協会

信貴生駒スカイラインは、大阪と奈良の県境を走る絶景ドライブウェイ(有料)です。複数の展望台からは、大阪平野と奈良盆地の両方の夜景を一望できるパノラマビューが広がります。

特に「鐘の鳴る展望台」はカップルに人気です。

標高が高く空気が澄んでいれば、息をのむような美しさ。車でしかアクセスできない特別な場所で、ロマンチックな夜景を二人占めする贅沢な時間を過ごせます。

名称信貴生駒スカイライン
住所(入口例)大阪府東大阪市上石切町 ~ 奈良県生駒郡平群町信貴山
駐車場有(各展望台に無料・有料駐車場あり)
定休日なし
営業時間6:30~23:00
※季節により変動あり、詳細は要確認
公式HPhttps://www.kintetsu.co.jp/leisure/skyline/

※通行料金が必要です。季節や時間帯によって料金や営業時間が異なる場合があるので、事前に公式サイトをご確認ください。

2.工場夜景の魅力「堺泉北臨海工業地帯」

ライトアップされた工場夜景が見られる堺泉北臨海工業地帯の画像

堺泉北臨海工業地帯は、関西でも有数の工場夜景スポットです。ライトアップされた複雑な配管やプラントが、SF映画のような幻想的でメカニカルな景観を作り出します。

車で巡りながらお気に入りの景色を探すのも楽しみの一つ。一般的な夜景とは違う、独特の美しさと迫力に魅了されるはずです。

いつもと一味違う夜景デートを楽しみたいなら、ぜひ訪れてみてください。

名称堺泉北臨海工業地帯
住所大阪府堺市西区築港浜寺町~高石市高砂付近
駐車場無(浜寺公園駐車場などを利用)
定休日なし
営業時間常時(工場の稼働状況による)
公式HPなし(参考:堺観光ガイド

※工場敷地内への立ち入りは厳禁です。マナーを守り、安全な場所から観賞しましょう。

3.自然と星空を満喫「五月山ドライブウェイ」

「五月山ドライブウェイ」から見える大阪平野の夜景の様子

五月山ドライブウェイ(有料)は、池田市の五月山を登り、大阪平野の夜景を一望できるスポットです。

展望台からは、伊丹空港の飛行機の光跡や大阪市内のビル群まで見渡せる、迫力ある夜景が楽しめます。

市街地から近いながらも、街の明かりが比較的少ないため、空気が澄んでいれば星空観賞にも適しています。自然に囲まれた静かな環境で、夜景と星空の両方を満喫できる穴場的な場所です。

名称五月山ドライブウェイ
住所大阪府池田市綾羽
駐車場有(各展望台に無料・有料駐車場あり)
定休日なし
営業時間5:00~22:00
公式HPhttps://www.ikedashi-kanko.jp/satsukiyama
(池田市観光協会)

※通行料金が必要です。最終入場時間や料金については、事前に確認することをおすすめします。

ロマンチックな夜を演出する大阪のドライブコース提案

ロマンチックな大阪の夜のドライブデートルートを紹介している車販売店員

大阪のおすすめ夜ドライブスポットを組み合わせて、より魅力的な夜ドライブデートにするためのモデルコースを3つ提案します。

移動時間や各スポットでの滞在時間を考慮しながら、二人だけの特別なドライブルートを計画してみてください。

大阪南部コース:りんくうから堺泉北工業地帯へ(約5時間)

大阪南部のおすすめドライブコース「りんくうプレミアム・アウトレット」「泉南りんくう公園」「堺泉北臨海工業地帯」の画像
参照:OSAKAINFOSENNAN LONG PARK

大阪南部コースは、海辺の景色から工場夜景まで、変化に溢れたドライブを楽しみたいカップルにおすすめです。

STEP
りんくうエリア出発(17:00頃)

夕暮れ時に合わせてスタート。

STEP
りんくうプレミアム・アウトレット(17:00-19:00)

美しいサンセットを眺めながらショッピングや早めのディナーを楽しむ。

STEP
泉南りんくう公園へ移動(19:15-20:15)

ライトアップされた海辺の公園を散策し、ロマンチックな雰囲気を満喫。

STEP
堺泉北臨海工業地帯へ移動(20:45-21:30)

車窓から幻想的でメカニカルな工場夜景を鑑賞、非日常的な体験を。

STEP
帰路へ(22:00頃)

楽しかった思い出とともに安全運転で。

比較的道が広く、運転しやすいエリアが中心のコースです。

大阪中心部コース:梅田から中之島、大阪城公園へ(約4時間)

大阪中心部のおすすめドライブコース「HEP FIVE」「グランフロント大阪」「中之島エリア」「大阪城公園」の画像
参照;HEP FIVEOSAKAINFO水都大阪大阪城天守閣

大阪中心部コースは、大阪の中心部で都会のきらめきと歴史の両方を感じたいカップルにおすすめです。

STEP
梅田エリア出発(18:00頃)

仕事終わりなどにもアクセスしやすい梅田からスタート。

STEP
HEP FIVE(18:00-18:45)

赤い観覧車に乗って大阪市街の夜景を一望。

STEP
グランフロント大阪(19:00-20:30)

おしゃれなレストランでディナーや、夜カフェで一息。

STEP
中之島エリアへドライブ(20:45-21:15)

ライトアップされた中央公会堂などを眺めながら、水辺のドライブを楽しむ。

STEP
大阪城公園へ移動(21:30-22:00)

ライトアップされた荘厳な大阪城天守閣を鑑賞。

STEP
帰路へ(22:00頃)

都会の夜景を満喫して帰路へ。

公共交通機関も多いエリアですが、車だからこそ巡りやすいスポットを繋いだコースです。

大阪北部コース:箕面から五月山、千里川土手へ(約4.5時間)

大阪北部のおすすめドライブコース「箕面大滝」「五月山ドライブウェイ」「千里川土手」の画像
参照:箕面公園日本夜景遺産大阪府

大阪北部コースは、自然の中の夜景や星空、そして迫力ある体験を楽しみたいアクティブなカップルにおすすめです。

STEP
箕面エリア出発(18:00頃)

大阪市内から少し足を延ばしてスタート。

STEP
箕面ドライブウェイ or 箕面大滝(18:00-19:00)

ドライブウェイからの夜景、またはライトアップ期間中なら幻想的な滝を楽しむ。

(※滝のライトアップ情報は要確認)

STEP
五月山ドライブウェイへ移動(19:30-20:30)

展望台から大阪平野のパノラマ夜景と、運が良ければ星空を鑑賞。

STEP
千里川土手へ移動(21:15-22:00)

頭上をかすめるように通過する飛行機の離着陸を間近で体験、迫力満点。

STEP
帰路へ(22:30頃)

興奮冷めやらぬなか、安全運転で。

山道や空港周辺を通るため、運転には少し注意が必要ですが、他では味わえない体験ができます。

カップルで日帰りドライブをするなら淡路島もおすすめです。コチラの情報も参考にしてください。

↓↓

参考記事

よくある質問

大阪の夜ドライブについてよくある質問に答える車販売店員
雨の日でも楽しめる夜ドライブスポットはありますか?

車内から景色を楽しめる「天神橋周辺エリア」や「千里川土手」は、雨でも問題なく楽しめます。また「HEP FIVE」「天保山マーケットプレイス」「グランフロント大阪」「りんくうプレミアム・アウトレット」などの商業施設は屋内がメインですので、天候を気にせずショッピングや食事を楽しめます。

KS-selectionではお客様のカーライフをサポートするため、ドライブスポットの情報提供も可能です。気になるスポットがあれば、公式LINEでお気軽にご相談ください。

Q. 夜景以外で、写真映えするスポットはありますか?

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」は、光と自然が融合したアート空間で、どこを切り取っても幻想的な写真が撮れます。「ユニバーサル・シティウォーク大阪」のカラフルなネオンサインや「泉南りんくう公園」の海辺のモニュメントなどもおすすめです。「堺泉北臨海工業地帯」のメカニカルな工場夜景も、独特の雰囲気があり写真映えします。

夜遅くまで営業しているお店はありますか?

「グランフロント大阪」には深夜まで営業しているカフェやバーがあります。「ユニバーサル・シティウォーク大阪」のレストランも比較的遅くまで開いています。
また、梅田や難波などの繁華街には、深夜営業の飲食店が多数ありますので、ドライブの後に食事を楽しむ場所には困らないでしょう。

まとめ:大阪の夜を彩る特別なドライブ体験ならKS-selectionへ

大阪の夜を彩る特別なドライブ体験ならKS-selectionを勧めている車販売店員

この記事では、夜景だけじゃない大阪の夜ドライブデートスポットについて南大阪最大級の車屋「KS-selection」が専門家目線で解説しました。

大阪には光のアートや星空カフェ、賑やかな商業施設、歴史的な建造物、そして車内から楽しめるスポットや近郊の秘境まで、さまざまな魅力を持つ場所があります。

定番の夜景も素敵ですが、たまには趣向を変えて、二人だけの特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

【大阪夜ドライブで訪れたい!】雰囲気抜群のエンターテイメントスポット
  • チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
  • 星カフェSPICA
  • ユニバーサル・シティウォーク大阪
  • 万博記念公園
  • 泉南りんくう公園
【車内から楽しめる!】大阪の夜ドライブスポット
  • 天神橋周辺エリア
  • 箕面大滝ナイトシーン
  • 千里川土手
ナイトショッピングとグルメを楽しむドライブデートスポット
  • HEP FIVE
  • 天保山マーケットプレイス
  • グランフロント大阪
  • りんくうプレミアム・アウトレット
【大阪近郊】車でしか行けない夜の秘境スポット
  • 信貴生駒スカイライン
  • 堺泉北臨海工業地帯
  • 五月山ドライブウェイ

この記事を読んで「大阪の夜ドライブに行きたい」と思っている方は、ぜひKS-selectionへご相談ください!

KSselectionではお客様のカーライフに寄り添い、大阪夜ドライブへの旅をさらに快適にする中古車選びをサポートいたします。

公式LINEからお気軽にご相談ください!

LINE追加用のバナー②

\ 1クリックで無料登録が完了 /

無料特典の受け取り用URL

目次